酒器彩々3




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

津軽のガラス器で涼感を

#酒器彩々/iPon

酒器彩々3_e0022344_15010128.jpg


#無鏡器彩々

Leica TLCarl Zeiss Distagon T* 4/18 ZM(コシナ)

夏をこの銀&銀で撮ってみましょう。レンヅはズミクロンかズミルックスにしようと普通に思っていたのですが、気分的にも重すぎる感じがして、そうだ沈胴ズミがあるではないか!、とつらつら考えていたけど、ツァイスの方がカラー的には良いのではないか、と愚考した次第。で、ネットでぼーっと検索していたら、2013年に自分が撮った写真に遭遇。要するにコシナ好きか。APS-Cだから18mmでちょうどいいかもね。ただし重いは重い。


酒器彩々3_e0022344_03104809.jpg

酒器彩々3_e0022344_03105640.jpg

ライカにツァイスを付けると、ライカが拗ねる気がするが気のせいか?












by kugayama2005 | 2020-08-02 23:59 | 酒器彩々 | Trackback | Comments(0)

君の名前の意味を聞いたら “山のきつね” まき毛はいかんせん狐色 瞳は草の緑をうつす好奇心。


by kugayama2005