2023日記【006】境界と自由517

.

承前:

.

鴨長明が呼びかけて、音楽好きの高位の貴族が集まった。すばらしい演奏の数々に座が盛り上がって、そこで長明が琵琶の秘曲「啄木」を弾いた。秘曲は人前で弾くことがまかりならぬもので、しかも身分の低い長明がその演奏法を知っていることだけで畏れ多いのだろう。

.

もともと雅楽では、琵琶は独奏楽器ではなかったようだ。秘曲「啄木」などは独奏されるもので、まさに私的な秘するべき曲なのだろう。当時の秘曲は伝習されなかったが、楽譜が存在していたことから、演奏が再現されている。

.

■TOKYO鳥影/iPon

2023日記【006】境界と自由517_e0022344_02253245.jpg

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………


by kugayama2005 | 2023-01-06 00:00 | 2023日記 | Trackback | Comments(0)

君の名前の意味を聞いたら “山のきつね” まき毛はいかんせん狐色 瞳は草の緑をうつす好奇心。


by kugayama2005