2023年 01月 07日
2023日記【007】境界と自由518
.
後鳥羽帝の住居でもあった二条殿(にじょうどの)に和歌所をつくったのだが、その建物の構造は「二間を落ち板敷として殿上人の座とし、平板敷を敷き地下(じげ)の座とした」という。
.
絵巻物などをみると、天皇などの座る場所が方形にあり、中央は畳敷きになっている。サイドに一段落ちて長方形の板敷があるが、それが「落ち板敷」らしい。落ち板敷とは言っても、殿上人の座なのだ。
.
その落ち板敷よりさらに外の地面に、平板敷があり、鴨長明はそこに座ったのだろう。長明はまさに地下人だ。その地下人が和歌で一矢報いる事件があった。
.
ー続く

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………