2023年 09月 17日
2023日記【260】境界と自由771
承前:
考えてみれば「江戸遊民の擾乱/平野克弥」は「The Politics of Dialogic Imagination」としてシカゴ大学出版部から出された本だから、主に米国の読者、さらに言えばシカゴ学派に興味のある読者向けのものなのだろう。米国においても、日本の近代化に丸山眞男流にアクセスする学者がいるようだから、蛇足でも書いておかなければならないのかも知れない。
.
昨日、わざと丸山眞男の文を分解したのは、
1 官能的世界に逃避し、
3 「悪所」の暗い隅で、
4 はかない私的自由に息づき、
5 現実に対して歪んだ嘲笑を向けるにとどまった。
.
江戸時代の人びとを見つけよう、というのが主旨だからだ。
.
季節は移る#iPon
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………