2023年 09月 27日
2023日記【270】境界と自由781
承前:
結果から書くと、尾高長七郎(渋沢の従兄弟、尾高惇忠の弟)の反対で攘夷は計画のみで終わった。渋沢は、京都遊学中の尾高長七郎に密書を送って帰郷を促した。京都の攘夷派の動きを知るとともに、高崎城・横浜襲撃に加わってほしかったわけだ。尾高長七郎は江戸でも有数の剣豪といわれていた。
.
渋沢栄一の人間関係の構築、計画立案と実施への着実な行動は、後に日本の資本主義の礎になるわけだが、この時、わざわざ京都逗留中の尾高長七郎を呼び戻したことで「長七郎が自分ら大勢の命を救ってくれた」と渋沢は述懐している。
.
尾高長七郎「暴挙の一案は大間違いである。烏合の衆では何もできない」
渋沢栄一「決してやめぬ、必ず実行する」と、世を徹して激論、最後は刺し違えるというところまで行ったが、渋沢はひとりになって考えてみると「軽々しく一揆を起こしても、結果を見ることはできない。ただ死をもってするというと、百姓一揆と同様にみなされる。そうなれば、続いて起こる志士もなく犬死だ。もっと緻密に考えなければならない」と気づいた。
.
一同は解散し、渋沢栄一と従兄弟の渋沢喜作は「伊勢参りかたがた京都見物に」と吹聴して、江戸に向かった。
.
季節は移る#iPon
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………… ………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………