2023年 11月 14日
2023日記【317】境界と自由828
官軍の大砲が本郷の台地(現在の東大構内)に据えられ、彰義隊のいる上野山に正確に着弾した。ちょうど、不忍の池を飛び越える弾道だ。彰義隊は、戦死、あるいは撤退、一部は北上し振武軍と合流、東北で、あるいは函館でなお戦った。(振武軍というのは渋沢成一郎の一隊で、成一郎と武士風の名に変えているが、実は渋沢喜作(渋沢栄一の従兄弟)のこと)
.
その上野戦争の真っ最中、江戸下町のオヤジは、路地の縁台で相変わらず将棋を指していたという。
.
一方戦後、幕府の旗本の選択肢は、新政府に再就職するか、農民や商人になるか、徳川慶喜について静岡藩に行くか、あるいは流浪するしかない。勝海舟によるそれぞれの人数は下記のごとし。
.
1 新政府に再就職希望 4,475人
2 農民や商人になる 3,022人
3 静岡藩に行きたい 4,923人
.
勝海舟によると当時の旗本の総数は33,400人余だそうで、そうだとすると3分の2はすでに消えていた。
.
季節は移る#iPon/月と金星
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………