2023日記【318】境界と自由829

承前:

新政府に再就職した徳川幕府官僚が、たくさんいたのだ。しかも、高位の旗本が多く、それなりの俸給も約束されていた。官軍で活躍した者でも困窮していたのに、徳川官僚の横滑りに大久保利通などは憤慨しているけれど、西郷隆盛と勝海舟が決めたことは呑み込むしかなかったのだろう。

.

勝海舟は元旗本を中心に8万人を静岡に移住させたと得意気だが、家族や最低限必要な家来を含めればそのくらいの人数にはなる。海舟は「(静岡では)三、四日で沢庵漬けがなくなり、四、五日でちり紙がなくなり、おれも実に狼狽した」と言う。牧之原台地を開墾して茶畑にしたのも勝海舟のアイデアだと伝える向きもあるが、静岡移住組は極貧に陥った。

.

出身地に戻って農民になったサムライは、まだ良かった。江戸時代でも近隣の農村からは、由緒のある家系の農民が江戸に肥え汲みに来ていて、最近成り上がった連中は恐れていたらしい。商人になった者は武士の商法で、早々に消えていった。消えた元旗本御家人、その家来、おそらくそういう者の一部が、新しい東京の江戸っ子になったのだろう。

.

季節は移る#iPon/月と金星

2023日記【318】境界と自由829_e0022344_14031511.jpg

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………


by kugayama2005 | 2023-11-15 17:00 | 2023日記 | Trackback | Comments(0)

君の名前の意味を聞いたら “山のきつね” まき毛はいかんせん狐色 瞳は草の緑をうつす好奇心。


by kugayama2005
カレンダー