南 佳孝「SPEAK LOW」(アナログで聴いてみよう73)

愛ちゃん「パパー。さっき知らない女の人から、南ちゃんを探せ!っていう電話あったよ〜」
パパ「南ちゃん?・・・そう言えばこないだ一緒に仕事した南○純子さん可愛かったたなあ」
愛ちゃん「あほかいな。滝の次は山で山の次は南だってさ。そうしないと火をつけるゾって」
パパ「ん〜、火を付けてほしい気もするが振り袖火事じゃあるまいし、江戸中炎上してもナ」

南 佳孝「SPEAK LOW」(アナログで聴いてみよう73)_e0022344_615470.jpg
Commented by nightly at 2006-04-13 22:32
滝も山も川(?)も南も北(?)も、このあたりのアナログ、結構死蔵してるなー・・・。早く安いレコドープレイヤー、ゲットしよう!
Commented by kugayama2005 at 2006-04-14 04:11
北とか言う方が現れるのではないかと恐々として、北山修ってどっかにあったのでは・・・と探す・・・気力はなかりけり。フォノイコライザー付きのLPプレイヤー1万円くらいのやつ買いなさい。
Commented by obje-na-book-box at 2006-04-20 11:44
わぁ~^^・・・今・・見つけましたぁ~
忙しくて・・チェックできなかった・・・
モンローウォークが・・すきだったのォ~・・・
それにしても・・・kugayama氏のコメント・・・
全然・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・へん!へん!^^
どうしても・・・佳孝君を・・・・避けるのね~・・・^^(苦笑)
Commented by kugayama2005 at 2006-04-20 21:06
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・へん!へん!^^
へんで悪かったね〜〜〜
佳孝君を<
避けてるワケじゃありまへん。
・・・それより、個展の準備・・・
>プレッシャー>プレッシャー>プレッシャー>プレッシャー>プレッシャー
by kugayama2005 | 2006-04-13 06:15 | ♪音楽の楽しみ(アジア太平洋) | Trackback | Comments(4)

君の名前の意味を聞いたら “山のきつね” まき毛はいかんせん狐色 瞳は草の緑をうつす好奇心。


by kugayama2005