2024年 11月 14日
2024日記【316】境界と自由1198
承前:
芭蕉がかつて定職を辞して隠遁した深川の地も、元禄の波に洗われて、都市化して行く。元禄5年5月、芭蕉は去来あての手紙で「最近の(江戸の)俳句のありさまは、屋敷町、裏屋、背戸屋、辻番、寺かたまで点取り俳句が流行っいる。もっとも点者どものためには喜ばしいことかも知れないが、さてさて浅ましく成り下がったものだ」と嘆く。
.
点取り俳句とは、宗匠の点者が有料で俳句に点数をつけ、あるいは、多くの参加者を点者が採点し、上位者に賞金を出すもの。其角は点取り俳句を広めていたと言われているが、芭蕉は「其角はそういう中でも世俗にまみれず、私にも親切にしてくれる」と擁護する。
季節は移る■Apo-Macro-Elmarit-TL 60/f2.8 ASPH./Leica TL/秋の占有離脱物/百日紅
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………