2025年 02月 05日
2025日記【036】境界と自由1282
承前:
AIでどうなるか、と気付かされたのは藤井聡太先生の登場による。将棋AIは1億手を読む場合もあるというが、藤井聡先生も同じくらい読む。最近は人間対コンピュータの将棋をプロがやらないが、それはAIに勝てないからだ。しかし、藤井聡太七冠ならほぼいい勝負だろう。それだけ突出して藤井先生は強い。強すぎるので何をやっているのかわからない。つまり、AIの思考を超え、あるいはAIを欺くこともできるのだと思う。
.
それでは、AIが俳句を詠んだらどうなるのか。AIに松尾芭蕉の全俳句を覚えさせるのは簡単だ。いわゆるディープラーニングで、徹底的に芭蕉先生の技法を学ばせる。その後、芭蕉全句集で一度も使っていない単語をAIに提示して俳句を作らせるとどうなるか。
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………