夜の街を歩きプラナー85mmで夜を撮るとどうなるのか試してみた・・・

夜の街を歩きプラナー85mmで夜を撮るとどうなるのか試してみた・・・_e0022344_2334080.jpg

夜の街を歩きプラナー85mmで夜を撮るとどうなるのか試してみた・・・_e0022344_2343121.jpg

夜の街を歩きプラナー85mmで夜を撮るとどうなるのか試してみた・・・_e0022344_2351564.jpg

夜の街を歩きプラナー85mmで夜を撮るとどうなるのか試してみた・・・_e0022344_235523.jpg

夜の街を歩きプラナー85mmで夜を撮るとどうなるのか試してみた・・・_e0022344_2365245.jpg

夜の街を歩きプラナー85mmで夜を撮るとどうなるのか試してみた・・・_e0022344_2374519.jpg

夜の街を歩きプラナー85mmで夜を撮るとどうなるのか試してみた・・・_e0022344_2383139.jpg

夜の街を歩きプラナー85mmで夜を撮るとどうなるのか試してみた・・・_e0022344_239877.jpg

夜の街を歩きプラナー85mmで夜を撮るとどうなるのか試してみた・・・_e0022344_2395818.jpg

Commented by さと at 2007-03-31 08:30 x
あらっ、夜な夜な出没組がこちらにも!
プラナー85mm、これも新しい言葉。う~ん難しい。
でも楽しい写真ばかりですねぇ!題材は色々あるのね。おもしろい~
Commented by 紅蓮 at 2007-03-31 09:42 x
夜の街もおもしろいね~。ふつうのデジカメって、暗いとうまく撮れないよね。
ブログにアップできないと、写真を撮る気がなくなる。早く自分のパソを手にいれなくては。
Commented by トントン at 2007-03-31 15:20 x
板前ごはん・・いいねえ!看板もいい!!なんていったって、名前がいい(笑)!!!食べ物は、音でも食べるそうです♪
夜の街は、写真にすると、面白い色がいっぱいで!とうとう、夜の鳥をも、追いかける??試し撮り成功!
Commented by kugayama2005 at 2007-03-31 15:21
さとさん、レンズを買うのはもうちょっとしてからでいいのでは。レンズを買えば何か新しいものが写るわけではないですよ〜。夜な夜な夜な夜な。
Commented by kugayama2005 at 2007-03-31 15:23
紅蓮さん、パソコン買ったんですか〜。もしかしてビスタ?・・・ボクは自宅ではマックしか使ってないので、よくわかんないんだけど。
Commented by kugayama2005 at 2007-03-31 15:25
トン姉さん、次は夜の蝶を追いかけてみたいと思います。捕まえたら夜の蛾だったりして。
Commented by 紅蓮 at 2007-03-31 21:06 x
まだ買ってないのよ。息子がつかまらん。
でも、大体決めた。1週間くらいかかりそう。到着するまでに。つらい。
Commented by 諏訪ッチ at 2007-03-31 21:26 x
都会には都会の風景があって楽しいですね。
こういう風景は諏訪では無理です。
7時になると諏訪の町は人が歩いていませんものね~
Commented by kugayama2005 at 2007-03-31 22:28
紅蓮さん、パソコンなしでも日本語かけるんですね。
ボクはもうパソコン梨だと監事を重い堕しません。
Commented by kugayama2005 at 2007-03-31 22:30
諏訪殿、たしかにたしかにニンゲンがいるのは東京だけです。実際、東京に住んでいるボクでも驚愕です。なんでこんなにいるの。
by kugayama2005 | 2007-03-31 02:40 | ■イメージ保管庫 | Trackback | Comments(10)

君の名前の意味を聞いたら “山のきつね” まき毛はいかんせん狐色 瞳は草の緑をうつす好奇心。


by kugayama2005