CDの整理 (18) Hilary Hahn/Hilary Hahn Plays Bach

忘れたくても忘れられないヒラリンのデビュー、若干17歳のバッハです。過去の巨匠と比較してなにごとか言うのは簡単でしょう。しかし、今この世で一緒に時を共有している若手を聴くのが、せっかく今を生きている意味だと思います。彼女のバッハは、バッハも喜ぶバッハなのです。

CDの整理 (18) Hilary Hahn/Hilary Hahn Plays Bach_e0022344_21433755.jpg
Hilary Hahn/Hilary Hahn Plays Bach
1997
HILA-HAHN001

Partita No.3 in E Major, BWV 1006
Composed by Johann Sebastian Bach
I. Preludio 3:30
II. Loure 4:47
III. Gavotte en Rondeau 3:16
IV. Menuet I 1:53
V. Menuet II 3:04
VI. Bourrée 1:39
VII. Gigue 1:53

Partita No.2 in D Major, BWV 1004
Composed by Johann Sebastian Bach
I. Allemande 5:13
II. Courante 2:09
III. Sarabande 4:44
IV. Gigue 3:23
V. Ciaccona 17:47

Sonata No.3 in C Major, BWV 1005
Composed by Johann Sebastian Bach
I. Adagio 4:55
II. Fuga 11:45
III. Largo 3:57
IV. Allegro assai 4:38
Commented by ekoekolove at 2008-03-10 22:40
これも作りかけですか?
Commented by kugayama2005 at 2008-03-11 08:30
エコそだよ金魚時間でできあがるんだよぷくぷく。
Commented by ekoekolove at 2008-03-11 12:13
あ、出来てゆじょ。
Commented by カンカン at 2008-03-11 12:39 x
昨日の夜もこのCDをかけていました。
今回は早くベットに入ったので結構長く聴けました(笑)。
私も数日前このCDの写真をブログに載せました。
いよいよヒラリン近づいてきました!
Commented by kugayama2005 at 2008-03-12 08:44
カンカンさん、ヒラリンはもう日本に来ていますよね。今回の日本公演は、ヨーロッパ公演と米国の間に挟まって、以下の通り。曲はすべてSibelius: Violin Concertoで、BBC Philharmonic Orchestra/Gianandrea Noseda, conductorSibelius

Mar. 13 Japan Tokyo
    Suntory Hall   
Mar. 14 Japan Tokyo
    Tokyo Bunka Kaikan   
Mar. 15 Japan Osaka
    Osaka Festival Hall   
Mar. 16 Japan Yokohama
    Minato Mirai Hall   
Mar. 19 Japan Fukuoka
Commented by カンカン at 2008-03-12 22:32 x
私は14日です。
Commented by kugayama2005 at 2008-03-13 08:23
QuinQuinさんボクは今日です。
by kugayama2005 | 2008-03-10 21:47 | CDの整理 | Trackback | Comments(7)

君の名前の意味を聞いたら “山のきつね” まき毛はいかんせん狐色 瞳は草の緑をうつす好奇心。


by kugayama2005