Hilary Hahn/Sibelius Violin Concerto in D minor Op.47<BBC Phil. =Noseda>Live みなとみらいホール

横浜に行った。時間があったので野毛山動物園から関内あたりを回った。Hilary Hahn/Sibelius Violin Concerto in D minor Op.47<BBC Phil. =Noseda>Live みなとみらいホール_e0022344_1830263.jpg

Hilary Hahn/Sibelius Violin Concerto in D minor Op.47<BBC Phil. =Noseda>Live みなとみらいホール_e0022344_18305215.jpg

Hilary Hahn/Sibelius Violin Concerto in D minor Op.47<BBC Phil. =Noseda>Live みなとみらいホール_e0022344_18312786.jpg

Hilary Hahn/Sibelius Violin Concerto in D minor Op.47<BBC Phil. =Noseda>Live みなとみらいホール_e0022344_18315656.jpg

Hilary Hahn/Sibelius Violin Concerto in D minor Op.47<BBC Phil. =Noseda>Live みなとみらいホール_e0022344_18322533.jpg

Hilary Hahn/Sibelius Violin Concerto in D minor Op.47<BBC Phil. =Noseda>Live みなとみらいホール_e0022344_18325786.jpg

Hilary Hahn/Sibelius Violin Concerto in D minor Op.47<BBC Phil. =Noseda>Live みなとみらいホール_e0022344_18332172.jpg

Hilary Hahn/Sibelius Violin Concerto in D minor Op.47<BBC Phil. =Noseda>Live みなとみらいホール_e0022344_18335142.jpg

Hilary Hahn/Sibelius Violin Concerto in D minor Op.47<BBC Phil. =Noseda>Live みなとみらいホール_e0022344_18341620.jpg

Hilary Hahn/Sibelius Violin Concerto in D minor Op.47<BBC Phil. =Noseda>Live みなとみらいホール_e0022344_18345589.jpg


今日はポストカードをもらった!
Hilary Hahn/Sibelius Violin Concerto in D minor Op.47<BBC Phil. =Noseda>Live みなとみらいホール_e0022344_2355626.jpg

Commented by トントン at 2008-03-16 22:48
グァオ~!!に、ビックリ、でも、ハンサムだね!!(トラは雄と決めている私ですが???)孔雀は本物?作り物のよう・・・馬車道辺りの看板は、さすが素敵なのがいっぱいあって・・写真も素敵で・・で、このごろ気になる・・どんなレンズ?と、聞いてもよいでしょうか?
ニケの写真素敵で・・右端に私も、右手を登場させたかった!!指輪なんてないけれど!
Commented by 諏訪ッチ at 2008-03-16 23:22
今日のアップは構成が凝っていますね。
最後のヒラリー・ハーンのポスターまでの引っ張りがなかなか良いですな。
出だしがトラとは驚いたけど!
Commented by kugayama2005 at 2008-03-16 23:35
トン姉!やっぱりそれを聞くんですか・・・言いたくなかったのですがやっぱり懺悔でしょうか。今日のレンズは初撮りのアンジェニュー・パリ、という名前のレンズです。ヒラリー・ハーン来日記念として買ったのです。はははは。
Commented by kugayama2005 at 2008-03-16 23:37
諏訪殿、すみません、撮った順にアップしただけなんでゴザイマス。いきなり虎から入るかよ、とボクも思いますが・・・道順だったので、ははは。
Commented by カンカン at 2008-03-17 00:48
私はポストカードもらっていないからこれを頂き!
彼女は前回より大人っぽくなりましたね。
私は昨日みなとみらいに行っていました。ポスターはってありましたね。
Commented by kugayama2005 at 2008-03-17 02:31
カンカンさん、今日は日曜の昼の公演なので、ファミリー的でしたよ。みんなサインがほしくてダッシュしてました。間の15分の休憩時間にもサイン会がありました。きっと最後だけだと並んで並んでたいへんなことになっちゃったのかも知れません。・・・今日の服装は初日と同じ、ローマ法王の誕生祝賀会の時のドレスでした。あんまり衣装持って来てないな;;
Commented by kugayama2005 at 2008-03-17 02:39
カンカンさん、ポストカードの左下にトリミングの際、不要な白地が出ていたのでカットしました。こちらをダウンロードしてください。こんなことならこのポストカードにサインしてもらえばよかったですね。ボクは原則サイン会は見るだけ;;なので。
by kugayama2005 | 2008-03-16 18:29 | CDの整理 | Trackback | Comments(7)

君の名前の意味を聞いたら “山のきつね” まき毛はいかんせん狐色 瞳は草の緑をうつす好奇心。


by kugayama2005