2008年 03月 22日
【魔鏡懺悔】アンジェニュー<ANGENIEUX PARIS 135mm/f3.5>
とりあえずコブシ。まあ普通か。でもゾナーのほうが良いな。


水仙、おおなかなか良いです。ナルシスはやっぱりラテン系か?と意味の無いことを考えたり。



椿が写れば合格でしょう!、と撮ってみたら、うお、これは凄い、写るよアンジェニュー。

じゃ鳥は写るんか?、135ミリなんていう中途半端なレンズで?、で、もうすぐ北へ帰ってしまうユリちゃんを撮ってみたらちゃんと撮れるじゃないか!






皆さん、フランス映画の古典は、ほとんどアンジェニューのレンスで撮っているのですよ。アンジェニュー良いですねえ、ユリカモメもフランス人に見えます!;;ってか。

シェルブールの雨傘を撮るには良いレンズかも知れない。
青い山脈を撮るにはキャノンかな・・・・(笑)

う~ん、これら全部が区別がついているのがすごい。
