2008年 05月 27日
おせっかい
↓ これはどちらが良いという意味でアップしたわけではないですよ。趣味の問題です。
トントンのイメージ

サンジンのイメージ

でも後から加工が効くなら、撮る時は適当でいいや、となりそうなあたし。
何で加工したのですか?
撮る時はどんなモードで?
と、今日は質問攻め!!!

暗くする?コントラスト?どうしたの?


画面上にアイコンがあります。
加工はいつも、市販の加工ソフトを使っていましたが、細かい操作は難しくて。
使ってみます。
・・・・・・・・ってゆーより、開いてみます。
データを取り込む時に勝手に開いているだけで、開いたこともありませんでした(爆)
あんまりイジクってもダメになるだけだからね。確かに、ちょっと露出かけぎみに撮ったほうが、後で修正しやすい、ということはあるね。


以前のコンパクトでは暗くなったのを明るくしたことはあります。
としちゃんはシャープネスをかけると言っていました。
そういえば全体をソフトフォーカスにとるなんていうこともできるのかしら?
で、加工すれば良くなるというものではありませんが、プロは必ず修正しています。だから、プロの写真は見栄えはよくても、感動が少ない、とも言えます。