Astrud Gilberto/finest hour/秋に女性ヴォーカルをそえて(025)

不幸なことだとは思うけど、ここ1000回はブログを書いてきたボクにしても、それ以上書いてきた音楽好きなお友だちでも、アストラッド・ジルベルトは書いてないんじゃないかな。アストラッド・ジルベルトは英語圏を通じてボクらにボサノヴァを教えてくれた、師匠だと思う。このアルバムはアストラッドが、元夫の鼻詰トッポジージョ(笑)みたいなヒトと歌っている、いい感じのCDです。

Astrud Gilberto/finest hour/秋に女性ヴォーカルをそえて(025)_e0022344_2115993.jpg

Commented by nightly at 2008-10-22 09:58
おいおいボクを忘れちゃ困るぜい!
http://sleepyluna.exblog.jp/3807603
Commented by kugayama2005 at 2008-10-22 20:56
nightly、サモ爺!、そうだったか、忘れてたよ。でもさ、よくわかった。ボクらの青春ってことか?、じゃなくて、遅れた青春か?
by kugayama2005 | 2008-10-21 21:15 | ♪音楽の楽しみ(北中南米) | Trackback | Comments(2)

君の名前の意味を聞いたら “山のきつね” まき毛はいかんせん狐色 瞳は草の緑をうつす好奇心。


by kugayama2005