2008年 10月 27日
続湾岸鳥撮り〜ソニーα350(レンズはミノルタ100−300mmの300mm端)
カワウなにやってるんだ、ぱちり。
アオサギきたっ、ぱちり。
カワセミきたっ、ぱちり。
コサギなにやってんだ、ぱちり。
ジョウビタキきた、ぱちり、ぱちり。
これってあんまり撮ってるヒトには面白くないんですよ。あ〜撮れてるのかな〜だめだったか?〜・・・と液晶をのぞくワクテカ感がぜんぜん無いじゃん。絶対とれる必ず撮れてるってのはね。このカメラセットは、最初の構想では、コゲラとかコガラとか小さくてチョコマカ系の鳥撮りに良いんじゃないかと思っていたけど、ずばりその通りなんです。
ここの鳥は人慣れしているのでしょうか。