2008年 11月 19日
SUSANNAH McCORKLE/Easy to Love/秋に女性ヴォーカルをそえて(038)
1. Night and Day
2. Anything Goes
3. Just One of Those Things
4. It's All Right With Me
5. Weren't We Fools?
6. From This Moment On
7. Who Wants to Be a Millionaire?
8. Why Don't We Try Staying Home?
9. You Do Something to Me
10. Easy to Love
11. Goodbye Little Dream, Goodbye
12. You'd Be So Nice to Come Home To
13. Let's Do It (Let's Fall in Love)
14. Ev'ry Time We Say Goodbye
何を聴くか考えといて下さい(笑)
ちなみに我が家はMoz.のセレナーデNr.10の予定です。
友達呼んでパーチーでし!
ご機嫌な曲にして下さいよぅ。
マトリックスかと思った・・・・・・・
スザンナ・マッコークル・・・・久々にアルバム As Time Goes By を聴きました。
スザンナは、たいがいの有名な曲は録音しているようですね。
ボクももう少し聴いてみたいと思います。
御苑には鳥はいませんか? 明治神宮にはオオタカやルリビタキがいるらしいです。
バックもいいです。
御苑はあんなに水があるのに鳥が少ないですね。
カラスが行水していましたよ!!
小さなかわいい鳥もいました。何かわかりませんでしたが・・
明治神宮はバードウォッチングをするところらしいですよ。
また行ってみたいです。ガイドもあるみたい・・・でも双眼鏡がないとちょっとつらいかも。
結構都心にも自然があることを発見しました。
私は毎晩ホセ・カレーラスを聴いています。ほんとうにいい声なんです。
カルメンを見たのが1986年だったので、白血病になる寸前だったんだといまさら思いました。50年アニバーサリーコンサート、ミスりました。どうせ高くて買えないけど・・ 1月に突然ポゴレリッチがくるというので一般受付より前の売り出しで押さえました。それでも一番安いのは売り切れでした。(泣) サントリーホールなのでそれでよかったのかなとも思いますが・・
脇に着いてゆボクス席とか、音が消えやしゅい普通の席よいいい場所なんだょ。
下にしゅわても怒らえないち。
兵庫には佐渡しゃんがいゆ?
大阪の知事しゃんてあの子だくしゃんのぴと?